1. HOME
  2. 後払い現金化
  3. 後払い現金化の支払いを飛ばすとどうなる?

後払い現金化の支払いを飛ばすとどうなる?


「やばい…返済日が明日なのに手持ちの現金が無い…
「一日くらい返済遅れても大丈夫だよね?

後払い現金化サービスを利用してると、このように思っている人も多いのでは無いでしょうか。

後払い現金化サービスは、信用情報や総量規制が関係なく、
即日に現金を調達出来るというメリットがある一方、返済期日を厳守しなければならない、
という制約もあります。

本記事では、
後払い現金化サービスを飛ばすとどうなるのか、実際の体験談も交えながら解説していきます。

関連記事
【即日現金調達】低収入でも借り入れできるキャッシング業者ランキングTOP5【2021年最新版】

後払い現金化を飛ばすのはNG?


現金化の1つに後払い現金化サービスがあります。

後払い現金化は、便利なサービスですが、
支払いを後に回すことになるため、返せない人が出てきます。

これを含めた後払い現金化を飛ばす様々なケースが報告されています。

では、後払い現金化を飛ばすとどうなるのでしょうか。

飛ばすというのは「踏み倒す」という意味です。

つまり、支払わなければならない負債を返さないこと。

これはなんとしても避けなければならない行為です。

なぜなら、一度飛ばすと同じ業者からは二度と借りられないからです。

飛ばしたことを受けて、その業者は審査を二度と通さないため、
別の業者を使うしかなくなります。

現金化は一度きりというのであれば、
利用出来なくなること自体は大した問題ではありません。

ですが、繰り返し利用することを前提としている人や
金銭が不足して年に数回は後払い現金化を利用せざるを得ないという状況の人にとって、
同じ業者を繰り返し使えないことは非常に厳しいのです。

手数料や安全性など、同じレベルの優良業者を探すのは骨が折れることでしょう。

また、稀なケースではありますが、
悪徳業者の利用で個人情報が他社に流れるなどして、
飛ばした業者以外のところも使えないといった問題が同時に発生することがあるのです。

電話攻勢が始まる


同じ業者が使えなくなる点は2回目以降の利用を考えた場合です。

しかし、実際のところは後払い現金化を飛ばすと、
督促が行われ続けるという問題が挙げられます。

中でも電話による督促は後払い現金化業者の常套手段のため、
支払いの遅れが許容範囲を超えた時点で電話が何度もかかってくるのです。

電話を取らなければ何度も繰り返し着信が来ます。

トラブルになるケースでは、
職場として伝えた会社に電話を直接かけて返済を迫る業者がいることです。

電話に出ないと上記の行為で催促します。

電話に出る場合はどうでしょうか。

55名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 08:07:09.90ID:8nuNByQrM>>56>>57>>59>>60>>86>>117
飛ばしじゃないけど
他社借入隠してたのがバレて返済日の10日くらい前にいきなり会社に電話きて
「てめえ○○から借りてたの隠してただろうが、今すぐうちの分払え。払うまで電話し続けるぞ」って言われてそれから自分、会社、緊急への電話が止まなくて結局首になったぞ
他社借入隠しもバレるから気を付けた方がいいぞ
系列とか関係なくな

まず電話に出ると遅れることを伝えられ、遅れた理由など細かく話を聞かれます。

「なぜすぐに支払えないのか。」
「遅れていることをどう考えているのか。」

などの比較的優しいニュアンスのものから、
高圧的に「今すぐ払え」と支払いを迫るものまでさまざまです。

112名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 12:19:17.96ID:aWargzF1a>>113>>133>>136
先月10日に飛ばして、数日LINE来ただけ
だから油断してたら、今日電話来て出ちゃった。
会社に電話とか言ってるから、会社には出社
してないと言ったら、今から家に来るって。
本当に来るかな?

携帯や家の電話を使った連絡手段はコミュニケーション手段に優れていますが、
電話攻勢による督促の場合、絶えず連絡の来る厄介なものとして利用者につきまといます。

郵便物(督促状)が届く


電話督促は、遅れた状況に対して業者が確認を取る段階での対応です。

最初は、Eメールやラインなどを使い、支払いの遅れを通知するというケースもあり、
その次に電話の督促があります。

しかし、電話した後で支払いが行われない時は、
自宅に郵便物や督促状を送りつける業者も少なからず存在します。

基本的には「法的手段を取る」という警告を出す催促です。

届く内容としては以上の支払いを迫ることに加えて、金額や期日などを記しています。

郵便物としての督促状が届く状況は、
電話で督促していたときよりも一歩踏み込んだ要求であることが多いでしょう。

なぜなら、電話とは違い、
郵便で送る督促状は一方的な通知という側面があるためです。

受け取ったことを証明する内容証明でない限り、
相手が読んだかどうかさえわかりません。

つまり、繰り返し郵便で督促状を送り、
それでも対応がなされない場合に法的措置を実行するための既成事実として、
督促を行っているのです。

法的手段の実行


後払い現金化を飛ばすと最終的にはどうなるのでしょうか。

まず、考えられる可能性の一つに法的手段が挙げられます。

法的手段では、民事の債務不履行などで訴えるなどです。

法的手段が準備・実施された場合、
飛ばそうとした人は否が応でも法的に対応せざるを得なくなるでしょう。

また、可能性としては低いですが、
刑事事件の告訴を前提とした詐欺案件による被害届の提出等です。

始めから飛ばすことを前提に現金を受け取るという使い方をした場合、
取締側がそれを証明出来れば詐欺罪での立件がありえます。

ただし、詐欺罪は成立要件が厳しく、
繰り返し飛ばして利用していたなどの経緯がない場合には、
法的手段としては有効ではないのです。

あくまでも民事の問題として処理されます。

いずれにせよ、法的手段を本当に弁護士や法書士を通して行える業者の場合、
法的に不利なのは利用者のほうです。支払いの履行は避けられないでしょう。

そのため、飛ばすために督促状を無視する、電話の段階で支払わない、
などのさらなる未払いの引き伸ばし行為は避けるべきでしょう。

悪徳業者による非合法な取り立て


以上は、優良業者や一般的な取り立てを行う業者の督促内容を説明しましたが、
利用した業者が悪徳業者だった場合、督促の手順や行動が大きく異なります。

まず、悪徳業者は支払い期日を過ぎた途端に態度が急変し、
かなり厳しい口調で電話督促を行います。

ほとんど恐喝や恫喝に近い話し方です。

それから、職場や家族などに後払い現金化を使ったことや支払いがないことなどを暴露し、
利用者に間接的な脅しをかけます。

つまり、周囲の圧力を利用したヤミ金と同種の強行な取り立てです。

また、悪徳業者の中には、電話で応答がすぐにない場合、
自宅に押しかけて返済を迫るなどするところもあるくらいです。

いまのヤミ金業者が自宅まで押しかける行動に出る事例はなかなかありませんが、
後払い現金化の悪徳業者の中には、そこまでして返済を迫るケースもあるでしょう。

特に、支払えなかった際に個人情報をネット上に晒すなどの
嫌がらせの事例がすでに出ています。

283名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/05(金) 06:31:47.71ID:KHyg/q100
笑福
ここ連絡ない
申し込んだあと他の闇金から電話めっちゃ鳴る
情報抜き確定

実際に晒さなくても、悪徳業者は「個人情報を流出させる」と脅す材料に使い、
悪質な督促行為を行う場合があるのです。

このように、後払い現金化を飛ばす行為は、
悪徳業者の悪質な行為にあう可能性もあるなど、
かなり危険な行為であることがわかるでしょう。

関連記事
【即日現金調達】低収入でも借り入れできるキャッシング業者ランキングTOP5【2021年最新版】